2017年12月28日

1928積水ハウス株購入

1928積水ハウスを100株2055円で購入しました。

2018年度分のNISA枠が開始となりましたので、高配当銘柄である積水ハウスはNISA枠で購入しました。

配当は75円ですので、利回りは3.68%となります。また、1月&7月配当というのも購入に至ったポイントの1つです。優待も実施していますが、1000株必要ですので、そこまでは考えていません。


9月には上方修正の決算予想も出ています。購入してから、20円ほど株価が下がったのですが、長期保有で様子を見ていきたいと思います。

2017年12月27日

7198 アルヒ売却

7198アルヒを100株1302円と1327円で200株売却しました。税金手数料を差し引いて2132円の利益を確定させることができました。

IPO銘柄で当選したこの銘柄。公募価格を上回れず、初値付近で株価がもみ合っていましたが、今日節目の1300円を突破したところで手放してしまいました。

アルヒ当選時の記事

いまから株価が上昇していきそうな雰囲気もあるのですが、わずかながらの利益を得たところで、撤退を決めました。IPOポイントを大きく使ってしまったのが悔やまれますが、また次回の当選を目指して頑張っていきたいと思います。


今までの取引収支    239251
今までの配当金     101879
     合計     341130円






保有株式        769500円
NISA保有株式    291900円
投資信託         23802円
NISA投資信託    504684円
      合計   1589886円

2017年12月24日

ディアライフからの配当金+株主優待

3245ディアライフから配当金が振り込まれました。

1株当たり17円の配当ですので、100株保有だった私は1700円の配当、そこから税金が引かれまして、1355の配当をもらいました。

昨年よりも配当が5円増え、受取金額が増額したことは素直にうれしいです。

昨年の配当金をもらった時の記事

株価も好調で、取得時の2倍を目指せるところまで近づいてきています。優待を目当てで購入したこちらの銘柄が、こんなにも伸びるとは思ってもみませんでした。配当も優待も両方とも魅力的なこちらの銘柄、これからが楽しみです。



今までの取引収支    237119
今までの配当金     101879
     合計     338998円






保有株式        744850円
NISA保有株式    288300円
投資信託         23800円
NISA投資信託    506130円
      合計   1570240円


25日追記
優待が届きました。可愛らしいデザインのクオカードになってますね笑

2017年12月21日

日本ギア工業株購入

6356日本ギア工業株を100株469円で購入しました。

購入理由は桐谷さんおすすめの銘柄で、1000円分のクオカードが3月&9月に優待としてもらえるということからです。

配当は年間4円なので配当利回りは大したことはありませんが、優待+配当りまわりになると5.11%となります。

優待が改悪されない限りは、長期保有を前提にしながら、様子を見守っていきたいと思います。

2017年12月19日

4745東京個別指導学院 立会外分売で購入

4745東京個別指導学院を立会外分売で100株986円で200株購入しました。終値は973円まで値を下げてしまいましたので、株価が回復するまでいったん塩漬けにしようと思います。

さて、立会外分売ということで参加しましたが、購入してからあまりいいめいがらではないのかなと思っています。9月の中間決算では上方修正が出されていますが、通期として、達成率がうまくクリアできるのか心配になっています。ですので、早めに手放すことを考えています。


5000株も購入可能な銘柄は、次回からは避けようと思います。


保有株式        705100円
NISA保有株式    249700円
投資信託         22812円
NISA投資信託    490095円




      合計   1467707円


RIZAPの株価が低迷していることが、いまの保有株式の評価額を大きく下げています・・・。

2017年12月17日

3174ハピネス・アンド・D株売却

3174ハピネス&Dを100株1515円で売却しました。税金手数料を差し引いて29564円の利益を確定させることができました。


長期保有も考えていたこちらの銘柄。普段割と使用するお店なので、優待も使い勝手はいいのです。しかし、年1回である8月の優待&配当ということで、いったん手放そうと思います。業績は好調のなので、株価は上昇するかもしれませんが、今現在の年初来高値である1530円前の株価で売却できたのは、まぁよかったと感じています。


再び1300円台に突入することがあれば、また買い直しを検討していきたいと思っています。


今までの取引収支    237119
今までの配当金     100524
     合計     337643円



保有株式        788050円
NISA保有株式    289000円
投資信託         21107円
NISA投資信託    472083円




      合計   1570240円

2017年12月14日

コーセーアールイー株売却

3246コーセーアールイーを100株1309円で売却しました。税金手数料を差し引いて1993円の利益を確定させることができました。


長期保有&1月の配当を目指して少々保有しようと思っていたのですが、1290円前後での攻防が再び繰り広げられるかなぁなんて思いながら売却しました。たった1週間程度の保有でしたが、昼食代ぐらいの利益にはなっているので、様子を見ながら再び買い戻しを検討中です。他にも気になる銘柄があるので、株価を注視しながら買いを検討していきたいと思います。


今までの取引収支    207555
今までの配当金     100524
     合計     308079円



保有株式        869850円
NISA保有株式    301200円
投資信託         22600円
NISA投資信託    490654円




      合計   1684304円


2017年12月13日

ヤマダ電機からの株主優待 お買いもの優待券

ヤマダ電機から株主優待が届きました。
今回は9月分の優待ということで、500株ホルダーの私は、9月分の500円買物券6枚に加えて、1年間の長期保有に対して1枚追加で計7枚の優待券を頂きました。長期保有者に対して、特典が付くというのは、長期保有しようという気持ちにつながってきますね。


しかしながら、使えるのは来年になってからですので、今しばらくお預け状態となります。本当は年末に使用頻度が高くなるプリンター用のインクを購入しようと思っていたのですが、当てが外れてしまいました。


2017年12月12日

ジャパンエレベーターサービスホールディングス 立会外分売で購入

6544ジャパンエレベーターサービスホールディングスを100株1762円で立会外分売で購入しました。


すぐにでも売却しようと思っていたのですが、自分の購入した立会外分売の銘柄が、そのあと数か月でけっこうな株価上昇していることが多いので、今回はしばらく保有して様子を見ることにしました。

ちなみに決算では上方修正が出ていることが多く、この分売までは株価も右肩上がりで上昇しています。

配当は1株当たり11円。優待は1000円分のクオカードとなっているので、利回りは1.1%と高くありません。


今回の購入で、ブックビルディング用の資金がなくなってしまい、3銘柄が抽選対象外となってしまいました。資金の確保が急務だなぁと感じています。


保有株式        849700円
NISA保有株式    295000円
投資信託         23063円
NISA投資信託    489642円



      合計   1657405円



2017年12月11日

ブロードリーフ購入 短期での利益を目指して

3673ブロードリーフ購入を1111円で200株購入しました。

今回は短期での利益確定を目指しております。

1つ目の理由としましては、ブロードリーフの株主優待と配当を考えると、1300円で4%の利回りとなっています。ですので、12月の権利確定までにまだ株価が上昇するのではないかということ。

2つ目の理由としましては、信用売りの残りがものすごい数になっているということ。貸借倍率は0.18倍となっていますので、いずれは買い戻されるのではないかと考えています。


ブロードリーフでは、利益確定を目指しての2回目の挑戦です。1200円を超えるあたりor12月の権利確定前に売却してしまう予定です。うまくいけばいいなぁ・・・。


保有株式        744800円
NISA保有株式    242100円
投資信託         22073円
NISA投資信託    477892円



      合計   1486866円



2017年12月9日

コーセーアールイー株&BBタワー株購入

3246コーセーアールイー株を100株1282円で購入しました。

1月配当ということで購入してみたのですが、取引終了後の決算発表がなかなか良さげな感じでした。

PTS株価は終値よりも上昇しているので、週明けの月曜日の株価が楽しみです。

優待で100株保有者に対して500円分のクオカードもあるのですが、1年以上の継続保有が条件となっていますので、どうしていこうか考え中です。



また、3776ブロードバンドタワーも100株206円でNISA枠で200株購入しました。NISA枠を使い切るためと、前回の購入時よりも株価を下げていたので、平均約定単価を下げるために購入しました。

一応12月に配当が1株あたり1円ありますので、このままいけば400円の配当を得ることができます。いい具合で株価が上昇してくれればいいのですがね・・・。

前回のBBタワー購入時の記事


保有株式        814050円
NISA保有株式    291700円
投資信託         22073円
NISA投資信託    477892円

      合計   1650716円

RIZAPの影響でここしばらく株式評価額が大幅に下がっております。

2017年12月8日

すかいらーくの株主優待券を夢庵で使ってきました

すかいらーくの株主優待券を夢庵で使ってきました。
家族3人で夕食を食べに行き、がっつりと食べた合計が3536円。そこから3000円分の優待を利用しましたので、536円の支払いとなりました。

普段は夢庵を利用しないので、この優待があったから行ってみるかとなりました。

もうすぐ12月の優待が近づいていますね。また、届くのが楽しみです。

2017年12月7日

日本郵政からの配当金

6178日本郵政から配当金が振り込まれました。

1株当たり25円の配当ですので、100株保有だった私は2500円の配当、NISAでの買い付けだったので、税金が引かれず2500の配当をもらいました。

高配当に目がくらんで購入したこちらの銘柄。今日の終値は1266円と株価を売却したときよりも下げています。売却した時点で、購入時よりも株価はさげていましたが、この配当金でトータルでプラスだったということにしたいと思います。


今までの取引収支    205562
今までの配当金     100524
     合計     306086円

配当金でも10万円を突破しました。このままいけば、50万円の運用益は来年には達成できそうですね。


保有株式        871100円
NISA保有株式    326600円
投資信託         19725円
NISA投資信託    453211円

      合計   1670636円

2017年12月6日

フジ・コーポレーション 売却

7605フジ・コーポレーションを100株2211円で売却しました。手数料・税金を差し引いて1509円の利益を確定させることができました。


先日のブックビルディング当選により、買い付け余力が不足してしまったので、こちらの銘柄を手放すことを決断しました。


4月に5000円分の商品券の優待目当てで購入したこの銘柄。優待の権利確定後に300円近く株価を下げ、今まで塩漬け状態でした。その間、優待&配当をGetしていますので、利益以上のものをしっかりと受け取っています。


しかしながら、4月&10月での優待&配当は全体的には少ない銘柄ですので、ボーナスが入って、投資にお金を回せるようでしたら、買いなおしたいなぁと考えています。


今までの取引収支    205562
今までの配当金      98024
     合計     303586円


保有株式        842000円
NISA保有株式    308500円
投資信託         21293円
NISA投資信託    468741円

      合計   1640534円

2017年12月5日

新規上場株式ブックビルディング初当選 アルヒ

ついに・・・


ついに・・・


ついに・・・





ついにブックビルディングで当選することができました。今回当選したのは「アルヒ」

IPOポイントを66ポイント使用して、200株当選です。


ストライクプライスで1300円ですので、200株当選は26万円となります。


あとは、初値でこの株価を上回ってくれる値段をつけることを願うだけ。100株だけ売却して、100株は保有しておこうかなぁなんて考えていますが、すべては初値次第ですね。

2017年12月2日

朝日放送からの株主優待&ABCファン株主の集いのお知らせ

2日に朝日放送から株主優待が届きました。
やはり今年もMー1のデザインのクオカードでした。これで朝日放送からは3回目のクオカードとなります。配当も優待ももらえてうれしいですし、購入時よりも株価が上昇しているので、安心して長期保有ができます。


また、ABCファン株主の集いのお知らせも同封されていました。仕事をしている身としては、この日程ではなかなか厳しいものがありますが、いつかは行ってみたいなぁと思っています。

2017年12月1日

共立印刷&デクセリアルズからの配当金

7838共立印刷から配当金が振り込まれました。

1株当たり6.5円の配当ですので、100株保有だった私は650円の配当、そこから税金が引かれまして、519の配当をもらいました。

平成が終わることが1日に確定し、株価も年初来高値を更新しています。もしかしたら、これから伸びてくる銘柄かもしれませんね。



また、4980デクセリアルズからも配当金が振り込まれました。

1株あたり20円の配当ですので、200株保有だった私は、NISA枠ですので4000円の配当をもらうことができました。

前回の配当からは減配となっていますが、その時に株価は下がったものの、今は購入時よりも株価は上がっています。

もともと高配当銘柄としてNISA枠で購入していますので、このまま長期保有予定の銘柄です。


今までの取引収支    204053
今までの配当金      98024
     合計     302077円

運用益が30万円を突破しました。年内にどこまで利益を伸ばせるか。


保有株式        979150円
NISA保有株式    430900円
投資信託         22080円
NISA投資信託    473470円

      合計   1905600円

2017年11月29日

朝日放送からの中間配当金&伊藤忠商事からの中間配当金

9405日朝日放送から配当金が振り込まれました。


1株当たり10円の配当ですので、100株保有だった私は1000円の配当、そこから税金が引かれまして、797の配当をもらいました。

昨年よりも配当金が少なくなり20円の年間配当となっています。(昨年は26円)

しかしながら、購入時よりも株価は上昇していますし、株主優待であるクオカードもありますので、長期保有で考えている銘柄です。


今年もM1前にクオカードが届くのかなぁなんて思いながら、優待を待っています。

前回配当金の記事
また、8001伊藤忠商事からも配当金が振り込まれました。



1株当たり32円の配当ですので、100株保有だった私は3200円の配当、そこから税金が引かれまして、2550の配当をもらいました。

株価、業績ともに問題がなさそうなこちらの銘柄。靴のブランドであるFILAも好調というニュースも出ていますね。

これから配当が増配されることを期待しながら、様子を見ていきたいと思います。

伊藤忠商事購入のときの記事

今までの取引収支    204053
今までの配当金      93505
     合計     297558円

保有株式        923250円
NISA保有株式    402700円
投資信託         19710円
NISA投資信託    441433円

      合計   1787093円

2017年11月28日

ハピネス&Dから配当金が振り込まれました。

3174日ハピネス&Dから配当金が振り込まれました。


1株当たり15円の配当ですので、200株保有だった私は3000円の配当、そこから税金が引かれまして、2391の配当をもらいました。

先日100株売却してしまいましたが、株価は順調に上昇しております。クリスマスに向けて、届いた株主優待をどうのように使おうかじっくりと考え中です。

また、今の状況を考えると、残った100株の売却はかなり先に話になりそうです。


今までの取引収支    204053
今までの配当金      90158
     合計     294211円

保有株式        823750円
NISA保有株式    372200円
投資信託         20295円
NISA投資信託    447989円

      合計   1664235円

2017年11月27日

ブロードリーフ売却

3673ブロードリーフを100株1132円で200株売却しました。手数料税金を差し引いて、14418利益を確定させることができました。

今回は短期での売買を目的としていましたので、今回の結果には大変満足しています。もしまた12月の権利確定までに株価を下げることがあれば再びチャレンジしてみようかなぁなんて思っています。

購入時の記事

今までの取引収支    204053
今までの配当金      87767
     合計     291820円

取引収支が20万を突破しました。いい調子ですね。
保有株式        823750円
NISA保有株式    372200円
投資信託         20295円
NISA投資信託    447989円

      合計   1664235円

2017年11月26日

日産自動車の株主優待

日産自動車から、株主優待の案内が届きました。

1つは試乗についての案内。こちらは日程的に厳しいので、参加できません。


もう一つは、日産車を買った時に紹介者&紹介した株主に対して5000円相当のものが送られるという手続き書類です。前回ももらったのですが、周りに新車で日産車を飼うという都合のいい話がありません。

これを見てる人で、「われこそは」という人がいたらぜひお願いしたいものですw

2017年11月21日

3673ブロードリーフ買い増し

3673ブロードリーフ購入を1038円で200株購入しました。

気楽に1038円で指値を入れておいたらまさかの約定に驚いております。

しかしながら、3000円のクオカードという株主優待が12月と目前に迫っており、配当もなかなかいいこの銘柄。株価は今から上昇していくと思っていますので、1100円を超えるあたりで売却しようと思っています。なるべく早く株価が戻ってくれると嬉しいですね。

購入時の記事

このときから見ると株価は300円以上(約50%)上昇していますので、贅沢は言えませんがね。

8616東海東京フィナンシャル・ホールディングスからの配当金

8616東海東京フィナンシャル・グループから配当金が振り込まれました。

1株当たり14円の配当ですので、100株保有だった私は1400円の配当、そこから税金が引かれまして、1116の配当金をもらいました。

配当利回りは、私が購入したときの単価で4.27%です。


3月には優待がありますが、100株の保有だと、3年以上の保有が条件となっていますので、次の3月は優待がとどきません・・・。


しかしながら配当目当てで、長期保有銘柄ですので、増配&株価の上昇をきたいしながら気楽に保有していきたいと思います。

購入時の記事

今までの取引収支    189635
今までの配当金      87767
     合計     277402円


保有株式        764350円
NISA保有株式    361100円
投資信託         19147円
NISA投資信託    435455円

      合計   1580142円

2017年11月19日

7201日産自動車からの配当金 H29

7201日産自動車から配当金が振り込まれました。

1株当たり26.5円の配当ですので、100株保有だった私は5300円の配当、そこから税金が引かれまして、4224の配当をもらいました。


無資格検査問題を機に売却してしまったこちらの銘柄。今までに3回配当金をもらいましたし、キャピタルゲインでもしっかりと利益をもらいました。長期保有を考えていただけに、無念の売却をしたのですが、株価はそんなに下がらず・・・。

様子をみて買いなおそうか検討中の銘柄であります。

売却時の記事

今までの取引収支    189635
今までの配当金      86651
     合計     276286円


保有株式        616550円
NISA保有株式    283100円
投資信託         20051円
NISA投資信託    445155円

      合計   1364856円 

2017年11月17日

アーバネットコーポレーション売却&セブン銀行買い増し

3242アーバネットコーポレーションを100株346円で売却しました。手数料税金を差し引いて、399利益を確定させることができました。

終値は356円まで上昇していたので、もしかすると12月の権利確定に向けて、株価は上昇していくのかもしれませんが、こちらの銘柄には見切りをつけたいと思います。2回配当をもらっていますし、もとは十分にとれたということにします。


そして8410セブン銀行を376円で100株NISA枠で購入しました。アーバネットを売却してできた資金での購入です。

前回購入したときよりも株価が下落したのでナンピンとNISA枠を使い切りたかったという思いからの購入です。平均単価は388円までさがりました。株価がじょうしょうしますように・・・

そして、やはりどこかで計算ミスがあったようなので、収支の訂正も載せたいと思います。

今までの取引収支    189635
今までの配当金      82427
     合計     272062円

2017年11月13日

ベイカレント・コンサルティング売却 & ヤーマン株購入

6532ベイカレントコンサルティングを100株2407円で売却しました。手数料税金を差し引いて、23913利益を確定させることができました。


もともと立会外分売で購入したこの銘柄。それまでは全然知らなかった銘柄でしたが、チャート状況を見たりしていると、なんだか良さげ?ということでしばらく保有していました。その結果、300円近く株価が上昇したところでの権利確定となりました。


掲示板のコメントをみたりしていると、今は調整局面で、これから値上がりしていきそうですが、新しい銘柄の購入&現金確保のために売却の決断をしました。

そして6630ヤーマン株を100株1420円で購入しました。

この銘柄、キャビスパという商品を見たときにほしいと思ったのが去年の夏ごろ。そのころには3000円の株価を超えていたので購入を見送ってのですが1年で10000円を超え、100株→1000株に分割し、この株価となりました。ということは、分割前の株価に換算すると、14000円ということですね。


分割されて、今の100株での株主優待がどうなるかはまだ発表されていませんが、期待を込めての購入です。



今までの取引収支    191673
今までの配当金      82427
     合計     274100円


保有株式        627050円
NISA保有株式    261000円
投資信託         20227円
NISA投資信託    458307円
      合計   1366384円 


2017年11月12日

3174ハピネス&Dから株主優待が届きました。

ハピネス&Dから株主優待が届きました。

200株保有だった私は、10%Off券が3枚と、選択した3000円分の割引券が1枚届きました。


これからクリスマスに向けて、妻にプレゼントを買おうと思っていますので、ちょうどいいタイミングかと思っています。











さて、私のブログでは、運用益は確定させた取引金額と配当金の合計として、ずっと記してきました。しかし、日記的につけていて、あの時期は、保有株式はいくらぐらいの+だったのかなぁと思うことがたびたびありました。

そこで記事を書いた時に、そのときの保有株式、投資信託の含み損益を記していこうと思います。

今までの取引収支    167760
今までの配当金      82427
     合計     250187円


保有株式        638900円
NISA保有株式    235600円
投資信託         21135円
NISA投資信託    466134円
      合計   1361769円  

あくまで、運用益で100万円を目指していますが、含み損益では100万円を突破しています。がんばって資産を増やしていきたいと思っています。   

2017年11月9日

ジーフットからの株主優待&配当金

ジーフットから株主優待&配当金が届きました。
株主優待は100株保有者に対しては1000円分の優待券が送られます。また、新しい靴を買う時の足しにしたいと思っています。


配当金は1株あたり10円ですので、100株保有の私は1000円の配当金をうけとることとなります。また、NISAでの買い付け銘柄ですので、税金は引かれません。

NISA枠での配当金は、やはり20%近くの税金が引かれないということで、嬉しいですね。


業績は少々よくないようですが、優待と配当金を目当てに長期保有を考えています。


今までの取引収支    167760
今までの配当金      82427
     合計     250187円

2017年11月6日

RIZAPグループの株価が買値の5倍に 目指せテンバガー

RIZAPグループの株価が、最初に買った時の株価の5倍に達しました。

購入したときの記事

昨年末に100株758円で購入したこの銘柄。株式分割が行われ、単価が378円、保有数は200株になっています。

今日の終値は2026円ということで、買値の5倍となりました。


100株しか購入していませんでしたので、含み益は23万円程度と、金額はとても大きいわけではありませんが、今現在の確定させている運用益とほぼ同額となっています。


株式分割した後に300株買い増ししていますが、それぞれの買い増しの後も順調に株価は上昇していますので、自然と顔に笑みが浮かんできます。


目指すは10倍株、いわゆるテンバガーってやつですね。

2017年10月31日

3241ウィル 3174ハピネス&D→売却 2928RIZAP買い増し 

3241ウィルを100株391円で100株売却しました。税引き前、2550円の利益確定です。

売却した理由は、現金確保のために不動産株を手放そうと考えたからです。この時点で多少の利益が確定させられていたので、売却に踏み切りました。



3174ハピネス&Dを100株1427円で100株売却しました。税引き前、28314円の利益確定です。

業績が好調なようですので、まだまだ保有していても面白いと思ったのですが、利益確定のために200株のうちの100株を売却です。



以上2つの銘柄から、手数料・税金を差し引いて、24595円の利益を確定させることができました。




この2つの銘柄を売却してできたお金で、2928RIZAPグループを100株1720円で100株買い増しました。まだまだ株価が上昇していきそうな銘柄に組み替えてみました。

実際に今日の終値は1754円と、買い付け時よりも34円の値上がりとなっています。

ポートフォリオ上の取得単価は下がってしまいましたが、最初に買った100株はすでに4倍になっています。これからが楽しみな銘柄です。



今までの取引収支    167760
今までの配当金      81427
     合計     249187円

2017年10月24日

ベイカレント・コンサルディング 立会外分売で購入

6532ベイカレント・コンサルディングを立会外分売で100株2104円で購入しました。

立会外分売には基本的には参加のスタンスでいるのですが、今日の終値は2130円と購入時よりも株価を上げています。といっても前日比30円安となっていますが・・・。


業績を見るとわるくない印象を受けますし、配当も前年30円→40円と増配しています。

株価の上昇も期待できるような気がしていますので、普段は立会外分売の直後に売却していますが、すこ~しだけ様子を見てから売却しようかなと考えています。

2017年10月23日

イオンからの配当金

8267イオンから配当金が振り込まれました。

1株当たり15円の配当ですので、100株保有だった私は1500円の配当、そこから税金が引かれまして、1196の配当をもらいました。

私が初めて配当金をもらったこの銘柄。もともと株主優待であるオーナーズカードが目当てで購入した銘柄です。ですので、株価はあまり気にしていませんし、配当金がこうしてもらえるだけでとりあえずOKと考えています。

しかしながら、購入したときよりも株価は10%以上高くなっていますので、気分的には安心しています。長期保有しながら、配当金&優待の恩恵を受け続けようと思います。

初めての配当金の記事
2回目の配当金の記事


今までの取引収支    143165
今までの配当金      81427
     合計     224592円


2017年10月18日

オーナーズカードで返金② 株主優待

イオンの株主優待であるオーナーズカードを半年間利用した結果、5762円が返金されることとなりました。

返金された金額は1度目よりもはるかに大きい金額となっています。まぁ、それだけイオンでお買い物をしているということですよね。

イオン株を購入したときの利回りで考えると、3.84%となります。

他にもたくさんオーナーズカードで特典をもらっていますが、やはり現金はうれしいですね。

1度目の返金

2017年10月17日

アーバネットコーポレーション株 売却

3242アーバネットコーポレーションを100株346円で600株売却しました。手数料税金を差し引いて、2194円の利益を確定させることとなりました。

売却した理由は、ブックビルディングにむけて、資金が必要だったからです。

また、8月に発表された減配から株価がなかなか上昇しなかったことも要因です。日経平均が連日上昇しているにもかかわらずです。

配当金を2度もらっていますので、株価以上に利益を生んでくれた銘柄だったかなぁと思っています。

残り100株だけ保有して、様子をうかがおうと思います。

3月に配当金をもらったときの記事
9月に配当金をもらったときの記事

今までの取引収支    143165
今までの配当金      80231
     合計     223396円

2017年10月10日

ライザップグループ株 さらに買い増し

2928RIZAPグループをさらに100株1331円で買い増ししました。前回NISA枠で購入したところにさらに買い増しです。

今回の購入で約定単価は1353円まで下落しました。本当は先週の1200円台まで下落したときが買い時だったのですが、うまくいきませんでした。しかしながら、ずっと言われている東証上場が現実化されると、株価はさらに上昇すると思われます。


まぁもっといえば、株式分割される前に買い増しできていたらよかったんでしょうが・・・。

前回買い増し時の記事

2017年10月6日

日本郵政株 売却

日本郵政株を100株1310円で100株売却しました。手数料税金を差し引いて、1200円の損失を確定させることとなりました。

売却した理由は、この銘柄に対して、この先の株価に対しての展望がよくないように思ったからです。。

配当金が2500円もらえるので、いちおうトータルでは1300円の利益が出たことになりますが、やはり購入するのを断念したほうがよかったのかなぁなんて思っています。

購入時の記事


今までの取引収支    140971
今までの配当金      80231
     合計     221202円

2017年10月3日

ライザップグループ株 購入

2928RIZAPグループを100株1375円でNISA枠で購入しました。

日産株を売却してできた資金で、購入に踏み切りました。株式分割をしてからも好調に株価を上げているこの銘柄。すでにもっている株は購入時の3倍の値段まで上がっています。

購入時の記事


そこで、今回はまだ少し余っていたNISA枠で購入し、さらなる株価の上昇を期待しているわけです。非課税なので、株価が上昇した分だけ、利益が出るのは嬉しいですからね。


先日購入した日本郵政株を早めに売却し、さらに100株買い増ししようかなぁなんて考えている今日この頃です。

日産自動車株 売却

7201日産自動車を100株1075円で200株売却しました。手数料税金を差し引いて、18265の利益を確定させることができました。

売却した理由は、先日の無資格検査発覚による株価の下落が予想されたからです。

昨日は株価を30円以上下げ、さらに250億程度の検査費用が必要という報道を受け、初めてPTS取引にチャレンジしてみました。その結果1075円で刺さったわけです。

しかしながら今日の株価は前日よりも株価を18円上げ、1102.5円で今日の取引を終えました。

本当は手放したくなかった銘柄ですが、株価下落&減配のリスクを恐れ売りに走ってしまいました。今後、売却した株価を下回るようでしたら、利回りはいいので買いなおしたいと思います。


3回配当をもらってますし、売却でも利益はでましたので、よしとするように自分に言い聞かせたいと思います。


配当金をもらったときの記事


今までの取引収支    142171
今までの配当金      80231
     合計     222402円

2017年10月2日

三益半導体工業株 購入

8155三益半導体工業株を100株1750円で購入しました。

購入理由としましては、利回りは1.62%と高くありませんが、5月&11月配当なので、もうすぐ配当金がもらえること。

さらにダイヤモンドザイ11月号によると

半導体に欠かせないシリコンウェハの研磨加工が主力。研磨加工技術を軸に、加工受託、装置の製造開発・販売のほか、テストウェハの再生事業では世界トップシェアを誇る。また筆頭株主は半導体シリコンウェハで世界トップの信越化学工業。メーカーのコスト削減に貢献する300mmウェハに対応した生産体制を構築し、需要の拡大が追い風。世界で好調な半導体需要の恩恵を享受している。成長株の割にPERやPBRがまだ割安水準なのも魅力的だ

とあります。

昨日の決算発表を見ると、なかなかの好決算だったので、1750円で指値は刺さらないだろうと思っていましたが、今日の終値がまさかの1722円。前日の終値が1809円で始値が1848円となっていましたので、かなりの下落となりました。こんなことなら1730円ぐらいで指値をいれておけばなどと、思ったりしてみたり。

でもここから巻き返してくれるだろうと信じていますよ~。

ハピネス&Dから株主優待の案内が届きました。

本日、3174ハピネス&Dから株主優待についての案内が届いていました。

200株保有の私は、3000円分の割引券orネックレスorカードケースのいずれかのコースから選ぶことになります。妻に相談したところ、文句なしの3000円分の割引券でした。

発送は11月中旬から順次ということなので、今から到着が待ち遠しいです。


また、返信用のはがきに切手が貼られていました。1枚ずつ手作業で貼られたのでしょうか。手間が伝わります。

購入時の記事

追加購入時の記事

2017年10月1日

丹青社から配当金が振り込まれました。

10月3日に9743丹青社から配当金が振り込まれます。証券会社の取引履歴には、すでに載っていたので、こちらにも記述したいと思います。

1株当たり15円の配当ですので、100株保有だった私は1500円の配当、そこから税金が引かれまして、1196の配当をもらいました。

売却した後、ちょこちょこ株価はチェックしていたのですが、ある日を境に200円近く株価は上昇。今は今後どうなるか様子見状態です。

売却時の記事

7月配当の銘柄は少ないので、本当は長期保有していたいのですが・・・。


今までの取引収支    123906
今までの配当金      80231
     合計     204137円


売却益+配当金が20万円を突破しました。約1年で20万円。単純計算で、5年かかる!?

いやいや、もっと早く達成できるといいなぁ・・・

2017年9月28日

セブン銀行株 購入

8410セブン銀行株を100株400円で購入しました。

購入理由としては、ダイヤモンドザイ11月号によるアナリストの判断が買に昇格したこと。

配当金はもらえませんでしたが、400円という株価で変えたことについては、満足しています。

分散投資が進み、1発大きな利益はありませんが、少しずつ少しずつ、ブログのタイトル通りにやっていきたいと思っています。

2017年9月27日

日本郵政株 ブックビルディングで当選→購入

6178日本郵政の公募増資ブックビルディングに100株当選しました。

発行価格は1322円でディスカウント率は2%。購入しようか悩んだのですが、SBIポイントがもらえることと、9月の配当金がもらえること。さらに配当利回りが3.78%となかなか優秀なこと。そして、NISA枠を消費したいなどさまざまな要因が重なっての購入と相成りました。

9月27日現在の株価は1349円。売却ができるようになるのが29日からですので、そこから株価がどのように変動していくかが気になるところです。まぁ、減配しない限り、NISA枠の非課税という恩恵を受けながら、配当金をもらっていこうという算段であります。

2017年9月26日

ウィル株 売却

3241ウィルを100株368円で400株売却しました。手数料税金を差し引いて、798円の利益を確定させることができました。

売却した理由は、日本郵政のブックビルディングに当選したことのよる現金の確保です。


購入してから、ずっと株価は購入時の株価を下回っていて、ようやく塩漬け期間を乗り越えました。12月配当で利回りはなかなかいいのですが、100株だけ残して売却に踏み切りました。大きな利益は出ませんでしたが、確実にプラスになっていますので納得しています。 購入時の記事


今までの取引収支    123906
今までの配当金      79035
     合計     202941円

2017年9月25日

アーバネットコーポレーションからの配当金 

3242アーバネットコーポレーションから配当金が振り込まれました。

1株当たり12円の配当ですので、700株保有だった私は8400円の配当、そこから税金が引かれまして、6694の配当をもらいました。

前期まで確か6期連続での増配銘柄だったのですが、8月の発表で21円→13円の年間配当に減配されてしまいました。

そのせいもあり、株価は急下落・・・。しっかりと含み益があった銘柄だったのですが、購入時の株価よりも値を下げてしまいました。

損切しようとも考えましたが、利回りはまだ3%を超えていますので、我慢の塩漬け状態の銘柄でございます。タイミングを見て、700株のうち、いくらかは、売却しようと考えています。

前回の配当金をもらったときの記事



今までの取引収支    123108
今までの配当金      79035
     合計     202143円


売却益+配当金が20万円を突破しました。約1年で20万円。単純計算で、5年かかる!?

いやいや、もっと早く達成できるといいなぁ・・・

2017年9月20日

すかいらーくからの株主優待 利回り抜群

3197すかいらーくから待ちに待った株主優待である優待券が届きました。


100株保有の私は、500円×6枚で3000円分の優待券です。同封に株主通信も入っていました。


これが年間2回届きますので、3000×2=6000円分が毎年贈られてくることとなります。

さて、私の取得単価(1668円)で考えてみても利回りが3.59%。9月20日現在の株価の1629えんで考えると3.68%となります。

さらに配当金が1株あたり40円となりますので、5.99%。今の株価では、6%を超える利回りとなります。配当金をもらったときの記事


普段からすかいらーくグループを利用している人にとっては、どう考えても買の1手と思われます。私も、9月権利確定がすんだら、こちらの銘柄を買い増ししていきたいなぁと考えていますが、株価の動向が気になります。

2017年9月19日

ブロードバンドタワー株 購入

3776ブロードバンドタワーを210円で200株購入しました。ちなみに、今回はNISA枠での購入にしました。

理由としましては、

① NISA枠にまだ余裕があり、消費してしまいたい。

② ダイヤモンドザイ11月号に
今買う10倍株ベスト67の中の一つの銘柄であり、「5G」の特集の中で一番低資金で購入することができる。

という理由からです。

4万円ほどの投資金が2年後、3年後にもしかしたら大きく化けているかもしれません。短期での結果は考えず、ゆる~く待ち続けたいと思います。持ち株数は少ないですが、テンバガー達成なんてなった日には喜びと、もっと買っておけばよかったという後悔とが入り混じるのでしょうね笑

2017年9月17日

おひつごはん四六時中 割引 オーナーズカードで10%off

今日はイオンモール内にある四六時中で食事をしました。おひつごはんがとてもおいしく、たまに無性に食べたくなってしまいます。

一緒に行った子供はポテトとだし巻き卵。



私は、ホエー豚の焼肉おひつごはん。


魚介系もいいのですが、このメニューが1番のお気に入りです。


そして、お会計。

一緒に行った人たちの金額も合わせると5489円。


そこから10%offとなりまして



4941円の支払いとなりました。



548円の割引です。




やはりオーナーズカードは持っていると色々とお得になるなぁと思いました。



その他の特典を受けた時の記事

イオンラウンジ 千葉ニュータウン店

イオンシネマにて

イオンペットにて


2017年9月14日

すかいらーくからの配当金

3197すかいらーくから配当金が振り込まれました。

1株当たり16円の配当ですので、100株保有だった私は1600円の配当、そこから税金が引かれまして、1275の配当をもらいました。

購入時から株価は上昇し一時1700円台までいきましたが、今は1600円台前半で落ち着いている感じです。

すかいらーく購入時の記事

株主優待を考えると、年末に向けて300株保有したいなぁなんて思いながら、早く株主優待が届かないかと心待ちにしています。

今までの配当金  72341



2017年9月13日

KG情報 売却

2408KG情報を200株801円で売却しました。その結果、3983円の損失を確定させることとなりました。

もともと高配当銘柄ということで購入しました。

購入時の記事

株価が変動せず、ほかの銘柄で保有したい銘柄がありますので、損切りさせました。

配当金は1度受け取ることができ、1株あたり19.1円ですので税引き前で1910円受け取れています。

配当金をもらった時の記事

今回損失を出したとはいえ、配当金と相殺で1000円程度の損切と考え自分に納得させています。

今までの取引収支   +123108円

2017年9月10日

配当金 オーナンバ 土木管理総合試験所

5816オーナンバ、6171土木管理総合試験所からそれぞれ配当金が振り込まれました。

オーナンバからは、1株当たり5円の配当ですので、100株保有だった私は500円の配当、そこから税金が引かれまして、399の配当をもらいました。

土木管理総合試験所からは、1株当たり7.5円の配当ですので、100株保有だった私は750円の配当、そこから税金が引かれまして、599の配当をもらいました。

オーナンバは株主優待廃止に伴って手放してしまったので、おそらくこれが最後の配当金となります。

土木管理総合試験所については、12月の株主優待が待ち遠しいのと、さらなる株価の上昇を期待している銘柄です。10月には、株式分割も行われるみたいで、この先注目していきたいと思います。

今までの配当金  71066

2017年9月7日

伊藤忠商事株 100株購入

8001伊藤忠株を100株1762円で購入しました。

購入理由としては高い配当利回りです。現在の年間配当は64円が予定されており、配当利回りは3.63%となります。

また、配当額が64円より増配される可能性も否定はできませんので、増配を期待しています。


しかし、1年前に購入を検討していた時に、決断しておけばよかったなぁと思っています。「たら」、「れば」を言ったらキリがありませんがね・・・

2017年8月30日

タマホーム株 100株購入

1419タマホームを100株696円で購入しました。今回はNISA枠での購入ですので、手数料はかかりません。

年間配当予定は26円ですので、配当利回りは3.73%となります。

そして株主優待は、5月と11月に自社グループ優待券orクオカード500円分を選択してもらうことができます。

自社グループ優待券は持ち株によって、割引率がかわってきますが、基本的にはクオカードをもらう予定です。

ですので、優待をあわせた年間利回りは、5.17%となっています。

11月の優待を目当てに、少々早めに動きだしましたが、700円を切る株価で購入できたのは、よかったなぁと思っています。


2017年8月22日

3923ラクス 立会外分売で購入→売却

3923ラクスを立会外分売に当選したので購入しました。

分売前の価格が2041円。そして分売価格が2.99%割引の1980円でした。そして今日の終値が1959円。軽~く気分が凹んでいます。

ここ最近のチャートをみていると、全体的には右肩上がりなのでしょうが、25週線と50週線でデッドクロスが発生しています。

ただし、その前日も大幅株価が下落していたので、まさかここまで値を下げるとは思ってもいませんでした。

私のスタイルの高配当、株主優待銘柄とは異なるので、早めに手放してしまいたいのですが、分売価格を上回るまでしばらく塩漬けになるかもしれません・・・。



追記 29日に1995円で売却しました。手数料、税金が引かれまして、1037円の利益を確定させることができました。しかし、株価はさらに上昇・・。塩漬けを少し我慢したんだから、もう少し我慢できればなぁと嘆いています。

今までの取引収支     +128128円


2017年8月21日

GCA売却&コメダホールディングス売却

2174GCAを100株942円で売却しました。
前回GCA売却時の記事

また、今日はもう一つの銘柄を売却しました。

3543コメダホールディングスを100株1910円で売却しました。
コメダ購入時の記事

税引き前でGCAが4750円、コメダが7501円の利益。2つ合わせてそこから税金を差し引いて9763円の利益を確定させることができました。

2174GCAは決算発表以後、株価は低調モードです。ただ、決算内容自体は悪くないんじゃないのかぁなんて思っていますし、配当利回りも3.72%ですので、買いなおすかもしれません。ただ、次に配当が入るのは12月ですのでいったん手放して現金化です。前回、一部売却しておいてよかったのかもしれません。


3543コメダホールディングスは、8月権利確定ですので手放すつもりはなかったのですが、ブックビルディングにむけて現金が足りなかったので、売却しました。購入時は1800円台でしたので、一応配当+優待よりは利益がでています。

しかし、今回もブックビルディングは成功せず(SBIポイントを43ポイント使用しても当選しません。)いつになったら初当選の日がくるのでしょうか・・・。

そのため、コメダが権利確定前に1800円台に逆戻りしたならば、再び買い戻そうと思っています。

今までの取引収支   +127091円 

2017年8月15日

3174ハピネス&Dを100株追加購入

3174ハピネス&Dを100株1116円で購入しました。先日購入したときよりも大きく値下がりしたので買い増しです。

配当&株主優待が目的なのは前回書いた通り。株価の下落に伴って、平均取得単価を下げるのが狙いです。また、200株保有になるので、株主優待もより豪華になるのが楽しみです。

前回購入したときの記事

2017年8月10日

2174GCA配当金&2408KG情報配当金

2174GCAから配当金が振り込まれました。

1株当たり17.5円の配当ですので、200株保有だった私は3500円の配当、そこから税金が引かれまして、2789の配当をもらいました。

また、2408KG情報から配当金が振り込まれました。

1株当たり19.1円の配当ですので、200株保有だった私は3820円の配当、そこから税金が引かれまして、3044円の配当をもらいました。

両方とも高配当が魅力で購入した銘柄ですので、この配当金については満足しています。あとは減配がないことを祈るばかりです。


今までの配当金 70068

9743丹青社 売却

9743丹青社を100株1140円で売却しました。手数料、税金を差し引いて719円の利益を確定させることができました。

購入時の記事

ハピネス&Dを購入するためと、次にこの銘柄を買うときには、前回よりも株価を下げた時に、NISA枠での購入を考えています。NISA枠での配当金が毎月もらえるようになればいいなぁと思っています。

今までの取引収支   +117328円 

2017年8月9日

3174ハピネス&Dを100株購入

3174ハピネス・アンド・ディを100株1168円で購入しました。

購入理由は8月決算での配当15円&株主優待が目当てです。

株主優待は株主優待割引券(10%off)が
100株以上保有→2枚
200株以上保有→3枚
400株以上保有→4枚

さらに200株以上の保有者に対して
3000円相当の優待券or3000円相当のオリジナル商品

400株以上の保有者に対して
3000円相当の優待券2枚or6000円相当のオリジナル商品

となっています。


年に数回お店を利用させてもらっているので、10%offの優待はとてもありがたいのです。
明日の株価が今日よりもさがっているようであれば、あと100株買い増ししようかなぁともかんがえています。

業績も好調ですし、チャートも右上がりとなっているので、場合によっては長期保有となっていくのでしょうかね。


2017年8月7日

5816オーナンバ 売却

5816オーナンバを100株414円で売却しました。その結果1950円の損失を確定させました。

ただ、譲渡益税還付金で397円還ってきましたので、実質1553円の損失となりました。

売却理由としては、株主優待である年末のクオカードが、2017年12月をもって廃止に決まったからです。

もともと株価に対して株主優待が魅力的だったために所有していた銘柄だったので、今回の件で売却に踏み切りました。

しかしながら、考えることはみなさん一緒のようで、今日の株価は年初来安値を更新する415円で取引を終えています。

これ以降、何かいい案件があるかもしれませんが、なくなく損切です。

優待をもらったときの記事

今までの取引収支   +116609円 

2017年7月29日

イオンモールからの株主優待 ギフトカード

イオンモールからの株主優待が到着しました。3000円分のギフトカードです。

案内が届いた時の記事

権利が確定してから、約5か月かかりました。いつくるのかなぁと首を長くしていた優待ですが、7月は特に配当金や株主優待が届いてなかったので、逆に刺激になってよかったのかもしれません笑。

靴や衣類を買えばあっという間になくなってしまう金額ですが、ありがたく使わせていただきます。

2017年7月21日

9743丹青社 買い約定

9743丹青社を100株1129円で買い約定しました。

購入理由は7月の権利確定で配当金がもらえること。1月、7月で配当がもらえる銘柄は少ないので、購入したのが大きな理由。

そしてダイヤモンドザイ2017年9月号によると

ディスプレイ大手。企画からデザイン・設計、運営まで展開。6期連続増配見込みで、今期から配当性向を50%に引き上げる。中計で掲げたROE10%を自己資本を積み上げながら1年前倒しで達成。第1四半期は好発進で、過去最高を目指す営業利益は、上振れが濃厚、期中に配当増額も。

とありました。

株を始めて約1年。資金のやり取りに苦戦しながらも、色々な銘柄に投資中です。

2174GCA売却

2174GCAを100株1066円で売却しました。手数料、税金を差し引いて17101円の利益を確定させることができました。

今後まだまだ、株価は上昇していきそうですが、200株のうちの100株をここで利益確定に踏み切りました。他にも気になる銘柄があったため、そちらの購入資金に回そうと思っています。

買い増ししたときの記事

今までの取引収支   +118162円 

2017年7月13日

3543コメダホールディングス 買い約定

3543コメダホールディングス、100株1833円で買い注文が約定しました。

購入理由は決算速報の数値が好調だと感じたからです。

売上高、営業利益、経営利益、当期利益のいずれもが、前年を上回っていました。また、上場してからの株価が、しばらく低いこと、そして、8月での株主優待&配当金を視野に入れての購入となります。

配当金は、年間50円の予定ですので、2.72%となります。

株主優待は、100株以上保有の株主に対して、1000円相当の自社電子マネーが年2回送られてきます。株価からすると、非常に魅力手金優待とは言い難いですが、優待利回りは、1.09%。

配当と優待を合わせた利回りは、3.81%となります。

購入後株価は値を下げ、本日の安値は1807円まで下げていました。結局今日の株価の終値は、1818円と昨日の株価よりも値を下げてしまっていました。

明日からの株価の挽回に期待しながら、見守っていこうと思います。ただ、株価が2000円を超すようでしたら、売却も視野に入れていきたいと思っています。

2017年7月11日

4980 デクセリアルズからの配当金

知らないうちにデクセリアルズからの配当金が振り込まれていました。

どうして気が付かなかったのか・・・。

おそらくNISA口座のみでの取引だったがために、普段確認しているページでは表示されなかった模様です。

1株あたり27.5円の配当でしたので、200株保有のわたしは5500円の受け取りとなります。高い配当で税金が徴収されないのはうれしいですが、購入後の減配により、購入したときよりも大きく株価を下げています。ただ、最近になって少しずつ株価は上昇気流に?

このまま順調に上昇していってほしいものです。

買い増ししたときの記事 http://fujiko1982.blogspot.jp/2017/03/blog-post_27.html



今までの配当金 64235

2017年7月4日

9831ヤマダ電機からの株主優待

9831ヤマダ電機から株主優待が届きました。
3月の権利は、500株保有者に対しては500円分のお買いもの優待券が4枚送られてきました。

このまま長期保有していく予定の銘柄ですので、次回からは長期保有者に対して、さらにお買いもの優待券が追加で送られることとなります。

配当金といい、株主優待といい、購入したときの株価を考えると、ずいぶんとお得感が増している銘柄となっています。

初めて優待をもらった時の記事 http://fujiko1982.blogspot.jp/2016/12/blog-post_11.html








2017年7月3日

8591オリックスからの株主優待

8591オリックスからの株主優待が届きました。
3月の権利確定で、ふるさと優待というカタログギフトをいただきました。3年未満の保有者に対してはBコース3年以上の保有者に対しては、Aコースと商品の内容が異なるようです。何にしようかこれから決めるのが楽しみです。

また株主カードももらうことができ、プロ野球オリックス戦のチケット割引など、様々な優待を受けることができます。

購入時の記事 http://fujiko1982.blogspot.jp/2017/01/blog-post_25.html
売却時の記事 http://fujiko1982.blogspot.jp/2017/05/blog-post_25.html


2017年7月2日

8616東海東京フィナンシャル・ホールディングス株主優待

8616東海東京フィナンシャル・ホールディングス株主優待が届きました。
100株保有者に対して、500円相当のクオカードです。

ただし次年度以降、3年以上の保有者(連続した7回以上の名簿記載者)に対してしかクオカードは送られなくなります。ということなので、次回もらえるのは2019年の3月での権利確定ということになります。

ただし、配当利回りはいいので、長期保有。今のうちにNISA枠で買ってしまい、自分が購入したときの約定単価を超えたら売却しようかなど、どのようにしようか悩み中です。

購入時の記事 http://fujiko1982.blogspot.jp/2017/03/2017317.html

2017年6月30日

9831ヤマダ電機からの配当金

9831ヤマダ電機から配当金が振り込まれました。

1株当たり13円の配当ですので、500株保有だった私は6500円の配当、そこから税金が引かれまして、5180円の配当をもらいました。

もともと優待目当てで購入した銘柄ですが、思った以上に配当利回りもいいので助かっています。来期は13円→18円ということで、私の購入時の単価で考えると3.56%。優待も考えるとさらに利回りはよくなります。

購入時の505円より株価が下回れば買い増しも考えていますが、なかなか難しいと思いますので、500株ホルダーでいく予定であります。


今までの配当金 58735

2017年6月29日

8616東海東京フィナンシャル・ホールディングスからの配当金

8616東海東京フィナンシャル・ホールディングスからの配当金が振り込まれました。

1株当たり14円の配当ですので、100株保有だった私は1400円の配当、そこから税金が引かれまして、1116円の配当をもらいました。

購入時は権利確定ぎりぎりでした。そこから株価は大きく下げ、完全に塩漬け状態となっています。配当自体は悪くありませんし、優待のクオカードもありますので、のんびりと保有するつもりであります。もしかしたら平均約定単価を下げるために買い増しするかもしれませんが・・。


今までの配当金 53555


2017年6月28日

3673ブロードリーフ約定

3673ブロードリーフを100株699円、NISA枠で約定しました。

購入理由は配当利回りがいいことと、優待が魅力的だったからです。

配当は年間22円ですので、3.14%となります。

また、優待は100株保有者に対して、3000円相当のクオカードが12月に送られます。配当と優待をあわせた利回りは、驚異の7.43%となります。

6月の権利落ちとなる今日、700円を切る株価で変えたのはうれしいのですが、思ったよりも株価は下げ、今日の終値は689円となりました。

NISA枠での購入ですので、長期保有を考えております。

7201日産自動車からの配当金

7201日産自動車から配当金が振り込まれました。

1株当たり24円の配当ですので、200株保有だった私は4800円の配当、そこから税金が引かれまして、3825円の配当をもらいました。

株価は上昇しませんが、配当利回りは、1部の銘柄の中でもトップクラスにいい銘柄です。私が購入したときよりは株価が上昇していますので、買い増しは考えていませんが、長期保有していこうと考えている銘柄の1つです。


今までの配当金 52439

1年間の投資で、インカムゲインである配当金だけで、5万円を超えることができました。長期保有している銘柄と、期間的に保有している銘柄をうまく?組み合わせた結果かなぁと思っています。次は10万円ですね。

6257藤商事からの配当金

6257藤商事から配当金が振り込まれました。

1株当たり35円の配当ですので、100株保有だった私は3500円の配当、そこから税金が引かれまして、2789円の配当をもらいました。

配当金が記念配当で増配になって、配当金の権利を確定させてから売却しようと思っていた銘柄ですが、配当以上に株価を下げてしまってしまい、売却のタイミングを考えさせられた銘柄です。ありがたく配当金をいただきます。


売却時の記事http://fujiko1982.blogspot.jp/2017/03/blog-post_29.html


今までの配当金 48614

2017年6月27日

2189ライザップからの株主優待

2189ライザップから株主優待が届きました。
私は100株保有ですので、4000ポイントが付与されています。このカタログの中から、4000ポイント分の商品を選択します。今年から、Webでの受け付けもできるようになったらしく、使い勝手がよくなっていますね。

株価は、購入時の倍額となり、毎日ハッピーな気分です。

2928RIZAPグループからの配当金

2928RIZAPグループから配当金が振り込まれました。

1株当たり12.1円の配当ですので、100株保有だった私は1210円の配当、そこから税金が引かれまして、965円の配当をもらいました。

配当金が増配になって、株価は購入時よりもUPしています。もともと、株主優待を目当てに購入した銘柄ですが、株価は購入時の倍になろうかというところ。ポートフォリオを見るだけで、にやにやしてしまいます笑

早く株主優待の案内も届かないかなぁと心待ちにしています。



今までの配当金 45825

2017年6月26日

9405朝日放送からの株主優待

9405朝日放送から株主優待が届きました。
クオカード500円分です。今回のデザインは「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」でした。年に2回届くのがうれしいですね。

2017年6月24日

コーエーテクモホールディングスからの株主優待

コーエーテクモホールディングスから株主優待の案内が届きました。
持ち株に応じて、購入点数が変わります。40%Offはかなり魅力的に感じるのですが、今の私にとっては、興味の引かれるゲームソフトがないということが悩み・・。

2017年6月23日

イオンモールからの株主優待の案内

イオンモールから株主優待についての案内が届きました。

3種類の中から一つを選び(優待不要もあります)申し込むと、7月下旬より順次発送されるようです。はがきの締め切りは7月20日ということですが、申し込みのない場合には、8月中旬に「イオンギフトカード」が送られるようです。

はやく株主優待が届かないかなぁと待ちわびていたのですが、実物が届くのは、もう少し先になりそうです・・・

2017年6月22日

9405朝日放送からの配当金

9405朝日放送からの配当金が振り込まれました。

1株当たり17円の配当ですので、100株保有だった私は1700円の配当、そこから税金が引かれまして、1355円の配当をもらいました。

配当金が増配になって、株価は購入時よりもUPしています。22日の時点で株価は806円となっていますが、私が購入したときの株価は623円。配当利回りは4.17%。優待と合わせると5.77%となっています。半年に一度の株主優待のクオカードもとても楽しみです。売却するつもりはなく、長期保有を決めている銘柄です。


今までの配当金 44860

2017年6月21日

3635コーエーテクモホールディングスからの配当金

3635コーエーテクもホールディングスからの配当金が振り込まれました。

1株当たり56円の配当ですので、100株保有だった私は5600円の配当、そこから税金が引かれまして、4463円の配当をもらいました。

売却をした後に株価は上昇。やはり、仁王の存在が大きかったのかなぁと思いながらも、もともとは配当金が目的でしたので、そこは納得しています。また、株価は注視していきたいと考えています。

売却時の記事
http://fujiko1982.blogspot.jp/2017/04/blog-post_9.html

今までの配当金 43505

2017年6月17日

7605 フジ・コーポレーションからの株主優待

7605フジ・コーポレーションから株主優待が届きました。
100株保有者に対しては、5000円分のギフトカードが送られてきます。

とっても魅力的な株主優待が届くということで購入したこちらの銘柄。購入時よりも300円近く株価を下げています。

株主優待に目がくらんだ結果、塩漬け状態になっている銘柄でございます。

2017年6月16日

3241ウィル約定

3241ウィルを500株365円で約定しました。

購入理由は配当金目当てです。一株あたり13円ですので、利回りは3,5%を越えます。

また、ダイヤモンドザイ2017年7月号によると

リーマンショックを乗り越え、上場から10年で利益重視の体制を確立。フィードビジネスとリフォーム事業を鍛えたことで、ほかの不動産会社との差別化に成功して、7期連続で増配へ。関西地盤の東証2部銘柄のため外国人保有率は1%にも満たないが、逆に今後の上昇余地となる可能性も。

とあります。

12月の権利確定日までは日がありますので、株価の上昇も視野に入れながら保有していきたいと思います。



2017年6月11日

7838 共立印刷からの配当金

7838共立印刷から配当金が振り込まれました。

1株当たり6.5円の配当ですので、100株保有だった私は650円の配当、そこから税金が引かれまして、519円の配当をもらいました。

購入時からは株価はやや上昇しています。配当利回りがいいので、売却せず長期保有予定の銘柄です。

購入時の記事
http://fujiko1982.blogspot.jp/2016/10/blog-post_31.html

今までの配当金 39042円

2017年6月10日

6171 土木管理総合試験 売却

6171土木管理総合試験を100株702円で売却しました。その結果1393円の損失を確定させました。


前回の購入時の記事
http://fujiko1982.blogspot.jp/2016/11/blog-post_29.html


12月の権利確定後、しばらく株価は下落していますが、業績自体は悪くないと思われますし、東京オリンピックまでは、何かと需要が多いと思われるこの会社。

ただ、現金がどうしても必要だったために、損失がでるのはわかっていながら、売却に踏み切りました。

以前に購入平均単価を下げた時の値よりは、株価は高かったので、とりあえずよしとしておきましょう。配当金と優待ももらっていますからね。


今までの取引収支   +101061円 





2017年6月7日

2408 KG情報約定

2408KG情報を825円で200株購入約定しました。

購入理由は配当金の多さです。予想1株配当が41.9円ということで、配当利回りが5.08%と、とても高い利回りになっています。

また、6月での権利が確定する前に株価が上昇していけば、100株は売却してしまおうとも考えています。

これからの株価の推移に注目していきましょう。

2017年6月4日

8591 オリックスからの配当金

8591オリックスから配当金が振り込まれました。

1株当たり29.25円の配当ですので、100株保有だった私は2925円の配当、そこから税金が引かれまして、2332円の配当をもらいました。

優待はまだ届いていませんので早くとどかないかなぁと心待ちにしております。

先日利益を確定させた銘柄ですが、次回の権利確定後、売却時の株価を下回っていたら、再度購入しようか検討中です。

今までの配当金 38624円

売却時の記事 http://fujiko1982.blogspot.jp/2017/05/blog-post_25.html

2017年6月3日

2174 GCA売却  2017/6/1

2174GCAを100株924円で売却しました。手数料、税金等を引かれて、2352円の利益を確定することができました。

日経平均が20000円の大台を突破して、これから全体的に株価が上昇していきそうな気配の中、少々早く利益確定売りをしてしまったかなぁとは思っています。

しかし、長い間塩漬け状態にあった銘柄ですので、一部だけでも利益を確定させ、現金として保有しておきたいと思います。


今までの取引収支  +102912円 

2017年5月29日

3093トレジャーファクトリーからの株主優待

3093トレジャーファクトリーから株主優待が届きました。


クオカード1000円分と、スクラッチカード、それに買い取り金額upのチケットです。

やはり1000円分のクオカードはもらえると嬉しいですね。

楽しみにしていたスクラッチは残念ながらハズレでした。仕方ないやね…


先日手放した銘柄なのですが、株価はチェックしていきたいと思います。

2017年5月25日

8591オリックス 3093トレジャーファクトリー売却 2017.5.25

8591オリックス株と3093トレジャーファクトリー株を売却しました。

オリックス株は保有していた100株を1782.5円で売却し、手数料、税金を差し引いて2811円の利益を確定させることができました。

優待も魅力的だし、配当利回りも3%弱となかなかのものだったのですが、少しだけ利益を確定できる今、現金保有のために売却しました。


トレジャーファクトリー株は100株を805円で売約し手数料と合わせて、2650円の損失を確定させました。

現金保有のために多少の損失となりましたが、配当金と優待をもらっているので、それを考えると1000円程度の損失で済んでいますので、次の銘柄にがんばってもらいましょう。

今回の2つの銘柄の取引で、161円の利益を確定させています。

今までの取引収支  +100560円 

2017年5月24日

3093トレジャーファクトリーからの配当金

3093トレジャーファクトリーから配当金が振り込まれました。

1株当たり8円の配当ですので、100株保有の私は800円の配当、そこから税金が引かれまして、638円の配当をもらいました。

優待はまだ届いていませんので早くとどかないかなぁと心待ちにしております。

株価は購入時より下落していますが、現金を所持したいがために近々売却を考えています。

今までの配当金 36292円


2017年5月20日

ジーフットの優待内容が変更

ジーフットの優待内容が変更されました。

簡単にいうと、年1回2月にもらえた株主優待が、貰える額を半額にして年2回、2月と8月にもらえるようにという変更です。

ん~、考え方として年2回になったので、より多くの株主が集まってきやすくなるのでしょうかね。株価がどうなるか楽しみにしましょう。

2017年5月7日

ジーフットからの株主優待

2686ジーフットから株主優待が届きました。

アスビーなどで使える優待券が、100株保有者に対しては1000円×2で2000円分です。


しばらく前から靴を買いたいと思っていたのですが、この優待が届くのを待ってから買おうとずっと保留していました。ようやく靴を買うことができます。