2017年10月31日

3241ウィル 3174ハピネス&D→売却 2928RIZAP買い増し 

3241ウィルを100株391円で100株売却しました。税引き前、2550円の利益確定です。

売却した理由は、現金確保のために不動産株を手放そうと考えたからです。この時点で多少の利益が確定させられていたので、売却に踏み切りました。



3174ハピネス&Dを100株1427円で100株売却しました。税引き前、28314円の利益確定です。

業績が好調なようですので、まだまだ保有していても面白いと思ったのですが、利益確定のために200株のうちの100株を売却です。



以上2つの銘柄から、手数料・税金を差し引いて、24595円の利益を確定させることができました。




この2つの銘柄を売却してできたお金で、2928RIZAPグループを100株1720円で100株買い増しました。まだまだ株価が上昇していきそうな銘柄に組み替えてみました。

実際に今日の終値は1754円と、買い付け時よりも34円の値上がりとなっています。

ポートフォリオ上の取得単価は下がってしまいましたが、最初に買った100株はすでに4倍になっています。これからが楽しみな銘柄です。



今までの取引収支    167760
今までの配当金      81427
     合計     249187円

2017年10月24日

ベイカレント・コンサルディング 立会外分売で購入

6532ベイカレント・コンサルディングを立会外分売で100株2104円で購入しました。

立会外分売には基本的には参加のスタンスでいるのですが、今日の終値は2130円と購入時よりも株価を上げています。といっても前日比30円安となっていますが・・・。


業績を見るとわるくない印象を受けますし、配当も前年30円→40円と増配しています。

株価の上昇も期待できるような気がしていますので、普段は立会外分売の直後に売却していますが、すこ~しだけ様子を見てから売却しようかなと考えています。

2017年10月23日

イオンからの配当金

8267イオンから配当金が振り込まれました。

1株当たり15円の配当ですので、100株保有だった私は1500円の配当、そこから税金が引かれまして、1196の配当をもらいました。

私が初めて配当金をもらったこの銘柄。もともと株主優待であるオーナーズカードが目当てで購入した銘柄です。ですので、株価はあまり気にしていませんし、配当金がこうしてもらえるだけでとりあえずOKと考えています。

しかしながら、購入したときよりも株価は10%以上高くなっていますので、気分的には安心しています。長期保有しながら、配当金&優待の恩恵を受け続けようと思います。

初めての配当金の記事
2回目の配当金の記事


今までの取引収支    143165
今までの配当金      81427
     合計     224592円


2017年10月18日

オーナーズカードで返金② 株主優待

イオンの株主優待であるオーナーズカードを半年間利用した結果、5762円が返金されることとなりました。

返金された金額は1度目よりもはるかに大きい金額となっています。まぁ、それだけイオンでお買い物をしているということですよね。

イオン株を購入したときの利回りで考えると、3.84%となります。

他にもたくさんオーナーズカードで特典をもらっていますが、やはり現金はうれしいですね。

1度目の返金

2017年10月17日

アーバネットコーポレーション株 売却

3242アーバネットコーポレーションを100株346円で600株売却しました。手数料税金を差し引いて、2194円の利益を確定させることとなりました。

売却した理由は、ブックビルディングにむけて、資金が必要だったからです。

また、8月に発表された減配から株価がなかなか上昇しなかったことも要因です。日経平均が連日上昇しているにもかかわらずです。

配当金を2度もらっていますので、株価以上に利益を生んでくれた銘柄だったかなぁと思っています。

残り100株だけ保有して、様子をうかがおうと思います。

3月に配当金をもらったときの記事
9月に配当金をもらったときの記事

今までの取引収支    143165
今までの配当金      80231
     合計     223396円

2017年10月10日

ライザップグループ株 さらに買い増し

2928RIZAPグループをさらに100株1331円で買い増ししました。前回NISA枠で購入したところにさらに買い増しです。

今回の購入で約定単価は1353円まで下落しました。本当は先週の1200円台まで下落したときが買い時だったのですが、うまくいきませんでした。しかしながら、ずっと言われている東証上場が現実化されると、株価はさらに上昇すると思われます。


まぁもっといえば、株式分割される前に買い増しできていたらよかったんでしょうが・・・。

前回買い増し時の記事

2017年10月6日

日本郵政株 売却

日本郵政株を100株1310円で100株売却しました。手数料税金を差し引いて、1200円の損失を確定させることとなりました。

売却した理由は、この銘柄に対して、この先の株価に対しての展望がよくないように思ったからです。。

配当金が2500円もらえるので、いちおうトータルでは1300円の利益が出たことになりますが、やはり購入するのを断念したほうがよかったのかなぁなんて思っています。

購入時の記事


今までの取引収支    140971
今までの配当金      80231
     合計     221202円

2017年10月3日

ライザップグループ株 購入

2928RIZAPグループを100株1375円でNISA枠で購入しました。

日産株を売却してできた資金で、購入に踏み切りました。株式分割をしてからも好調に株価を上げているこの銘柄。すでにもっている株は購入時の3倍の値段まで上がっています。

購入時の記事


そこで、今回はまだ少し余っていたNISA枠で購入し、さらなる株価の上昇を期待しているわけです。非課税なので、株価が上昇した分だけ、利益が出るのは嬉しいですからね。


先日購入した日本郵政株を早めに売却し、さらに100株買い増ししようかなぁなんて考えている今日この頃です。

日産自動車株 売却

7201日産自動車を100株1075円で200株売却しました。手数料税金を差し引いて、18265の利益を確定させることができました。

売却した理由は、先日の無資格検査発覚による株価の下落が予想されたからです。

昨日は株価を30円以上下げ、さらに250億程度の検査費用が必要という報道を受け、初めてPTS取引にチャレンジしてみました。その結果1075円で刺さったわけです。

しかしながら今日の株価は前日よりも株価を18円上げ、1102.5円で今日の取引を終えました。

本当は手放したくなかった銘柄ですが、株価下落&減配のリスクを恐れ売りに走ってしまいました。今後、売却した株価を下回るようでしたら、利回りはいいので買いなおしたいと思います。


3回配当をもらってますし、売却でも利益はでましたので、よしとするように自分に言い聞かせたいと思います。


配当金をもらったときの記事


今までの取引収支    142171
今までの配当金      80231
     合計     222402円

2017年10月2日

三益半導体工業株 購入

8155三益半導体工業株を100株1750円で購入しました。

購入理由としましては、利回りは1.62%と高くありませんが、5月&11月配当なので、もうすぐ配当金がもらえること。

さらにダイヤモンドザイ11月号によると

半導体に欠かせないシリコンウェハの研磨加工が主力。研磨加工技術を軸に、加工受託、装置の製造開発・販売のほか、テストウェハの再生事業では世界トップシェアを誇る。また筆頭株主は半導体シリコンウェハで世界トップの信越化学工業。メーカーのコスト削減に貢献する300mmウェハに対応した生産体制を構築し、需要の拡大が追い風。世界で好調な半導体需要の恩恵を享受している。成長株の割にPERやPBRがまだ割安水準なのも魅力的だ

とあります。

昨日の決算発表を見ると、なかなかの好決算だったので、1750円で指値は刺さらないだろうと思っていましたが、今日の終値がまさかの1722円。前日の終値が1809円で始値が1848円となっていましたので、かなりの下落となりました。こんなことなら1730円ぐらいで指値をいれておけばなどと、思ったりしてみたり。

でもここから巻き返してくれるだろうと信じていますよ~。

ハピネス&Dから株主優待の案内が届きました。

本日、3174ハピネス&Dから株主優待についての案内が届いていました。

200株保有の私は、3000円分の割引券orネックレスorカードケースのいずれかのコースから選ぶことになります。妻に相談したところ、文句なしの3000円分の割引券でした。

発送は11月中旬から順次ということなので、今から到着が待ち遠しいです。


また、返信用のはがきに切手が貼られていました。1枚ずつ手作業で貼られたのでしょうか。手間が伝わります。

購入時の記事

追加購入時の記事

2017年10月1日

丹青社から配当金が振り込まれました。

10月3日に9743丹青社から配当金が振り込まれます。証券会社の取引履歴には、すでに載っていたので、こちらにも記述したいと思います。

1株当たり15円の配当ですので、100株保有だった私は1500円の配当、そこから税金が引かれまして、1196の配当をもらいました。

売却した後、ちょこちょこ株価はチェックしていたのですが、ある日を境に200円近く株価は上昇。今は今後どうなるか様子見状態です。

売却時の記事

7月配当の銘柄は少ないので、本当は長期保有していたいのですが・・・。


今までの取引収支    123906
今までの配当金      80231
     合計     204137円


売却益+配当金が20万円を突破しました。約1年で20万円。単純計算で、5年かかる!?

いやいや、もっと早く達成できるといいなぁ・・・